Pythonを学びデータサイエンチストになりたい

データサイエンティストになりたい、と夢想しながら読書記録を書くブログです。

Pythonの勉強、横道にそれてMinecraftの世界に入ってしまいました…が、これもよかろう

引き続きPythonの勉強をシコシコとしています。

 

Webでの学習も検討しましたが、今のところ本を読みながら写経するという流れ。

 

参考にしている以下のサイトで紹介されていた、「独学プログラマー」や「エンジニアの知的生産術」も読みました。いつもお世話になっております。

Python本まとめ・2019年版 - Webとデータ分析を初心者が仕事にするまで - Lean Baseball

 

さてこのサイト、次にやるべきこととして「Webの仕組みを学ぶ」と記しています。

 

私のWebに関する知識はHTMLとCSSくらいのものなので、足りない知識は非常に多い。ですが網羅的にやるとなると時間が掛かりそうなので、いったん関心があるデータベース関連の①SQL入門、と②DjangoでWebアプリを作る、を進めていく予定です。

 

せっかくPythonの学習をしたのでもう少し続けたいという思いを大事にして、あわせて②についてPythonエンジニアファーストブックを読んで学習していました。

Pythonエンジニア ファーストブック

Pythonエンジニア ファーストブック

 

 

・・・が、ここで想定していなかった方向に進んでしまいました。

 

たまたま本屋で「Mincecraftで楽しく学べるPythonプログラミング」という本を見つけ、最近はMinecraftPythonを使って遊ぶようになってしまいました。

Minecraftで楽しく学べる Pythonプログラミング

Minecraftで楽しく学べる Pythonプログラミング

 

 

上のサイトで紹介されていた流れから脱線してしまった…と反省する思いも少しはあるのですが、今はまあいいかな、と感じています。というのも、やはりPythonMinecraftを操作すると非常に楽しい。

 

Python上で計算したり検索したり操作をするのも悪くはないですが、自分のキャラクターを操作したり建物を作ったり…、プログラミングによってキャラクターや世界の動きが感じられるのは、より楽しんで学べられると感じられました。

 

ということで、もう少しMinecraftPythonを使って遊んでみたいと思います。まあ、大きく逸脱はしていないだろうし、Pythonに慣れるという点ではここで足踏みをしてもいいかな、と(まだ学習を始めたばかりですが…)。

 

 

Pythonの学習をして感じたのは、これは長い旅になるであろう、ということです。Pythonをある程度身に着け、やがては勉強会なんかにも入り、ゆくゆくは自分が考えるソフトやアプリも作ってみたいと考えるものの、そこに辿り着くまでに費やすであろう時間は計り知れない。

 

であれば、急いで目的地に辿り着こうとするよりも、その途中で関心をもったことにちょっと手を出しつつ、少しずつ歩みを進めていきたいと思います。

trq.hatenablog.com